Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
頑張ってきたんですね。こんなに、工場勤務って、大変なんだと、初めて知りました。ありがとうございます!来年も楽しみにしてますよ😊😊😊
ありがとうございます!今から8年ほど前の話なので、今はもう少しゆるくなっていることを願いたいです笑
頑張ってこられたんですね…。私も似たような経験何度かした事あるので気持ちが分かりすぎて🥲
😭😭
こんにちは😃いんブルさん!年末年始の買い物やお掃除の合間に拝見しました。笑っちゃいけないけどどこかの軍隊のような新人研修でしたね😅ところどころで吹いてしまいました笑笑私も高卒で大手化粧品メーカーに入社した時なぜか山で合宿があり体育会系の身体を鍛えると言う研修がありました。3ヶ月と言う新人研修を受けて各部署に配属になるのですがいろんな意味で良いおもいでになってます。当時は辛いって思う日もありましたが。。42年前の話です
ぜんぜん笑ってください😂言われてみれば確かに軍隊!!化粧品メーカーでもそのような体育会系の研修があるのですねもちろん意味があるとは思いますが、辛いものは辛いですよね😭
でも二年続いたのすごい
給料には満足していたので、本当にそれだけの理由ですね笑
笑い話なのかトラウマなのかどっち?インブルさんは自分の事を自分で認めて無さすぎなんでは。。最後の笑い話ってなったリアルで会ってる皆からの発言が真実なんじゃ??それって別にインブルさんのこと誰も否定してない気が。叩かれ覚悟で言うけれど 、例えばほんとうに重い障害者さん達が思う発言みたいな事を言うけれど 別にインブルさん健常者だし 人間皆誰しも欠点があってそれを気にしながらも上手に生きてる。これだけ視聴数、コメントあって、気持ちの問題だけだと思うんだけどなぁ。もちろんそんな私も欠点まみれだしそれでも長所を活かして欠点を反省(心底開拓)しながら生きてる、皆そんなもんじゃないかな。後押しとしての意見で批判じゃないよ生意気だったり間違ってたりしてたらごめんなさい
なんか不快に思われたのならすみません気持ちの問題なのかもしれませんね!貴重な意見をありがとうございます😊
そこはまさか北朝鮮!?(笑)と、思わせられるような環境ですね‥(^_^;)それなりに意味もあるでしょうけど😢自分も接客業なので入店早々当たり前ですが何食わぬ顔をして挨拶や世間話をしながら作業をする‥なかなか同時に作業と喋るというのは難しいものでした‥😂慣れるかトラウマになるかどっちかなんでしょうね。😅
🇰🇵😂😂色んな意味で成長することもできましたが、当時は毎日逃げ出したかったです世間話をしながら作業もする…よく考えたら接客業の方ってすごいですね😳
こんばんは! 辛い経験でしたね、自分も昔から大声を出すのが出来なくて声が小さいって何度も言われてウルウルしてました、震えるし頭真っ白になりますよね。いんブルーさんと性格が似てますw 自分はドン・キホーテで働いてるんで大声出さないんで今が楽しいです!
どうしても恥ずかしさが勝ってしまうので、大声を出すのが苦手です😣ドンキの焼き芋美味しいです😊
@ ありがとうございます!芋美味いですよね!
会社を退職されてから繋ぎのバイトなどされましたか?
いえ、特にはしていないですよ〜
大手で働いた事無いが…そんな新人権って意味あるのか?wなんて思ってしまったw自分の社会人最初の会社での出来事w『数ぐらい数えられるだろ?』って笑いながら言われたが…72時間で1時間の睡眠時間も無い環境で『これ4000個並べといて』とか、これ2000個用意しといてとか…wたかが数でも考えて一定数ずつわかるようにしとかんとキツかったのを憶えてるw長期戦の単純作業はマジキツい…マルチタスクになろうが、忙しい方がまだマシだったなぁ…w
なかなかすごい会社ですね😥桁外れの数で笑いましたそのレベルの長期戦作業はキツすぎます😭
頑張ってきたんですね。こんなに、工場勤務って、大変なんだと、初めて知りました。ありがとうございます!来年も楽しみにしてますよ😊😊😊
ありがとうございます!
今から8年ほど前の話なので、今はもう少しゆるくなっていることを願いたいです笑
頑張ってこられたんですね…。
私も似たような経験何度かした事あるので気持ちが分かりすぎて🥲
😭😭
こんにちは😃いんブルさん!
年末年始の買い物やお掃除の合間に拝見しました。
笑っちゃいけないけどどこかの軍隊のような新人研修でしたね😅ところどころで吹いてしまいました笑笑
私も高卒で大手化粧品メーカーに入社した時なぜか山で合宿があり体育会系の身体を鍛えると言う研修がありました。
3ヶ月と言う新人研修を受けて各部署に配属になるのですがいろんな意味で良いおもいでになってます。当時は辛いって思う日もありましたが。。
42年前の話です
ぜんぜん笑ってください😂
言われてみれば確かに軍隊!!
化粧品メーカーでもそのような体育会系の研修があるのですね
もちろん意味があるとは思いますが、辛いものは辛いですよね😭
でも二年続いたのすごい
給料には満足していたので、本当にそれだけの理由ですね笑
笑い話なのかトラウマなのかどっち?
インブルさんは自分の事を自分で認めて無さすぎなんでは。。最後の笑い話ってなったリアルで会ってる皆からの発言が真実なんじゃ??それって別にインブルさんのこと誰も否定してない気が。叩かれ覚悟で言うけれど 、例えばほんとうに重い障害者さん達が思う発言みたいな事を言うけれど 別にインブルさん健常者だし 人間皆誰しも欠点があってそれを気にしながらも上手に生きてる。これだけ視聴数、コメントあって、気持ちの問題だけだと思うんだけどなぁ。もちろんそんな私も欠点まみれだしそれでも長所を活かして欠点を反省(心底開拓)しながら生きてる、皆そんなもんじゃないかな。後押しとしての意見で批判じゃないよ生意気だったり間違ってたりしてたらごめんなさい
なんか不快に思われたのならすみません
気持ちの問題なのかもしれませんね!
貴重な意見をありがとうございます😊
そこはまさか北朝鮮!?(笑)と、思わせられるような環境ですね‥(^_^;)
それなりに意味もあるでしょうけど😢
自分も接客業なので入店早々当たり前ですが何食わぬ顔をして挨拶や世間話をしながら作業をする‥
なかなか同時に作業と喋るというのは難しいものでした‥😂
慣れるかトラウマになるかどっちかなんでしょうね。😅
🇰🇵😂😂
色んな意味で成長することもできましたが、当時は毎日逃げ出したかったです
世間話をしながら作業もする…
よく考えたら接客業の方ってすごいですね😳
こんばんは! 辛い経験でしたね、自分も昔から大声を出すのが出来なくて声が小さいって何度も言われてウルウルしてました、震えるし頭真っ白になりますよね。いんブルーさんと性格が似てますw 自分はドン・キホーテで働いてるんで大声出さないんで今が楽しいです!
どうしても恥ずかしさが勝ってしまうので、大声を出すのが苦手です😣
ドンキの焼き芋美味しいです😊
@ ありがとうございます!芋美味いですよね!
会社を退職されてから繋ぎのバイトなどされましたか?
いえ、特にはしていないですよ〜
大手で働いた事無いが…そんな新人権って意味あるのか?wなんて思ってしまったw
自分の社会人最初の会社での出来事w『数ぐらい数えられるだろ?』って笑いながら言われたが…72時間で1時間の睡眠時間も無い環境で『これ4000個並べといて』とか、これ2000個用意しといてとか…wたかが数でも考えて一定数ずつわかるようにしとかんとキツかったのを憶えてるw
長期戦の単純作業はマジキツい…マルチタスクになろうが、忙しい方がまだマシだったなぁ…w
なかなかすごい会社ですね😥
桁外れの数で笑いました
そのレベルの長期戦作業はキツすぎます😭